若者と地域をつなぐ NPO法人 青二才代表理事
鈴木 祐磨さん(30)
都内のプログラミング教室にて、教室の立ち上げや生徒指導を担当
インドなどの海外や国内あちこち旅を続ける
若者と地域をつなぐ NPO法人 青二才代表理事
鈴木 祐磨さん(30)
高校時代はレールの上を歩いていた感覚でした。
大学受験の時、志望校に受からず挫折を経験。大学生活が肌に合わず、人と違うことをしたいと思い4年間あちこち旅をして、漠然と自分を変えようとし、とにかくがむしゃらに挑戦する日々でしたね。
ノーマネー旅や最低収入生活など、挑戦の非日常と満たされない日常の中で、旅の途中で出会った栃木県出身の青年から下野市の地域おこし協力隊の誘いを受けました。あれだけ旅をして変化を求めたけど、結果、一人の友人の誘いが今につながりました。
好きな食べ物すらはっきりしていない人間なので、好みで仕事を選んでいないし、自信もないので他人に頼って日々を過ごしています。その中で信頼と自信を少しずつ貯金している感覚です。その過程に起業があったので、この貯金はこれからも続けていきます。
好きなものややりたいこと、自信がないと生きづらいと感じる世の中ですが、焦らずに時には流れに身を任せてみるのも一つの方法だと思います。
そうやって少しずつ自分のあり方を見つけていけば、いつか自分が求める場所にたどり着けるかもしれません!